ハローの座席抽選は公平か不公平か

はろぶろ。さんに面白い記事があったので、その話題について書かせていただきます。
「Hello! Project」オフィシャルファンクラブが新しく生まれ変る模様

僕の気付かない案がたくさん書いてあって、選り取り見取りなのでどれにしようか迷っちゃいます!
ってそういう趣旨じゃなかったですねw

>FC分割系
僕も避けてほしいと思っている「FC分割系」ですが、ファンからの要望はそこそこあるんですよね。
以前からそういった意見は結構目にしてきていますし、大規模にシステムを変更する必要性からしても意外と無いとは言えなさそう。
これを希望しているファンの方の意見としては、一つのFC会員で全部申し込めるので、興味のない公演でも転売目的で買う人が多くなりやすいということみたいです。
たしかに、実際余った枠をお金として勘定するような腹黒い話を耳にしたこともあるので、分割することで自分の好きなメンバーのときに優先的にチケットが入手できるというシステムになるかもしれませんが、結構リスクの高い面も少なくなくて、一つの会員でハロー全体の会員になれるのは「Hello!Project」の長所でもあるので、個人的にはデメリットの方が大きそうな気がします。


>もうこの際ギャルルとかもハロプロでいいよ系
これは更新期間に関係なさそうなので自動的に移行でいいような?


>チケットの不正取得対策系
他のアーティストさんで前例はあるようですが、顔写真付の物は個人情報保護法の関係で難しいような話を聞いたことがあるので、あったとしても何らかの電子化ですかね。


>優等会員・ソシオみたいなもの
これはいぬいぬさんがおっしゃるとおりNGですね。
蟻の法則に例えると、良席だけ確保できるようにしても時間が経てば、またその中で良席を争うようになるといったところでしょうか。

さて、ここからが本題なのですが、抽選システムの件はまさに以下の通りだと思います。
>今ハロプロ現場が上手くいっているのは、常連だろうが有名オタだろうが悪い席もありえるっていう、チケット抽選システムがしっかりしていることに尽きる
抽選システムに癖も人それぞれいろいろな枠の話を聞いたことがあって、当選率が以上に高いけど後ろばかり、当選率が低いけど前ばかり、200公演で1階1桁列数回だけ、プレミアムコンがよく当たる、通路席が多い、センターライン来ない、二階席ばかり、定期的に確変モードが来る…等々。
いい人もいれば悪い人もいます。

一見すると抽選が不公平に思えますが、実は意外と公平なんですよね。
なぜかというと、まず一番最初に会員枠の抽選があるので、当たり枠になるか、外れ枠になるか、入会時点で最初の公平な抽選が行われているわけですw
外れ枠だと感じたら一回退会してもう一回入ってみるといいかも?(効果は不明)

では、なぜ当たり枠と外れ枠があるのか?
FC的には誰が当たり枠だろうが外れ枠だろうが関係ないので、手間をかけてまで選別する意味はないと思うのですが、あるとすれば次のような感じではないでしょうか?

「人間の性質上、多少のムラがあったほうが人が飽きにくい」

あくまで仮定ですけど、競馬で1.1倍の馬券がずっと当たり続けるより、負けていてもたまに万馬券が当たったほうが面白いのと同じで、座席の配分に多少個人差があったほうが、全体としては盛り上がるということなんじゃないかなと思っています。

それに、実際そう簡単に夢が叶わないほうが楽しかったりするんですよね。
今では握手よりもネタ披露がメインになっちゃってる人も少なくないですが、昔みたいに握手会が無かった頃は、ファンもメンバーと身近に触れ合えるイベントを大切にしていましたように感じます。

ファンもメンバーも初心は忘れちゃいけませんね。

投稿者:misuken 2007年07月05日 01:22

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.heartproject.net/mt/mt-tb.cgi/270

Search